米国市場マーケットおさらい
こんにちは!「えるパパ」です。今週の「米国株まーけっとUpdate」です。
基本的な、「S&P500」「ダウ平均株価」「ナスダック総合指数」の指数から振り返っていきましょう。
この記事でわかること
・米国株、米国国債、コモディティ、仮想通貨の今週1週間の振り返りおこないます。相場全体で見た時に、上昇トレンド/下落トレンドなのかを捉えていきます。
(出典:Trading Economics)
今週起こったメインイベントは、7/1(金)に「PMI(購買担当経済指数)」の発表がありました。実績は予測値を下回る、53ポイント%の結果となりました。景気指数の参考値ともなる、同指数ですが予想値の下回りは景気への警戒感が高まる結果となりました。
「米国株・主要ETF」
ヒートマップ
それでは今週のヒートマップを振り返っていきましょう。おさらいの対象となるのは、「S&P500」と「ETF」の2つになります。赤が先週比でマイナスを、緑が先週比でプラスを示しています。
(出典:FinViz)
・今週の株価の動きとして、全面的に株価が下落↓する1週間となりました。特にハイテク銘柄の下落が目立つ結果となりました。一方で、消費財やヘルスケアの関連銘柄は先週比で上昇傾向にあります。
(出典:FinViz)
・今週のETFの動きとして、アメリカ経済全体的に株価およびコモディティは下落↓となりました。債券に関しては、小幅に上昇の傾向となっています。長期国債の金利下落を受けて、債券相場に資金流入した結果、株価を上げています。
主要チャート
それでは、今週一週間のインデックス指数をおさらいしてみましょう。①S&P500、②Nasdaq、③ダウ平均株価の3点の振り返りを行いましょう。アメリカを代表するインデックス指数のためとても重要な指数です。
S&P500指数
(出典:Yahoo Finance)
・今週のおさらい。
「S&P500」は6/30(木)が株価の底値となりました。米国の政策金利の背景が株価下落の要因となっています。S&P500は先週比で下落↓です。
・ここに注目!
主要指数で特特に注目しているのは「S&P500」指数。米国株のイケてる500社が名を連らねています!イケてる会社の指数で米国経済のトレンドがわかります。
Nasdaq総合指数
(出典:Yahoo Finance)
「Nasdaq総合指数」は、に6/30(木)に株価が週間底値をマークしています。先週に続きボラティリティの高い1週間となりました。Nasdaq総合指数は先週比で下落↓です。
ダウ平均株価指数
(出典:Yahoo Finance)
「ダウ平均株価指数」は、6/30(木)に株価が週間底値をマークしています。ダウ平均株価は先週比で下落↓です。
GAFAM
主要指数を牽引する「GAFAM」銘柄の株価推移を確認してみましょう。米国市場でマーケットリーダーになるGAFAMの株価をチェックすることで、市場の大きなトレンドをとらえていきしょう。
(出典:Yahoo Finance)
この1週間では、Google、META、Amazonの株価が大きくと下落しました。一時、先週比で10%弱の下落となりました。またGAFAM全体的に先週比で下落↓となりました。
コモディティ
それでは、今週一週間の先進国のコモディティをおさらいしてみましょう。対象となるコモディティは、ゴールド、原油、天然ガスになります。コモディティの主要商品の1週間を振り返ってみましょう。
ゴールド
今週の「ゴールド」は、7/1(金)に株価が週間底値をマークしています。ゴールドの価格は先週比で下落↓です。1週間を通して、下落トレンドとなりました。
シルバー
今週の「ゴールド」は、7/1(金)に株価が週間底値をマークしています。週半ばにはボラティリティが高まり、6/30には大幅な下落へと転じました。シルバーの価格は先週比で下落↓です。
原油
今週の「NY原油」は、7/1(金)に株価が週間底値をマークしています。週後半にはボラティリティが高まり、6/30(木)に大幅に下落じました。NY原油の価格は先週比で下落↓です。
天然ガス
今週の「天然ガス」は、6/30(木)に株価が週間底値をマークしています。週半ばにはボラティリティが高まり、6/30のPMに大きく下落に転じました。天然ガスの価格は先週比で下落↓です。
仮想通貨
次に、今週の「仮想通貨」をおさらいしていきましょう。取りあげていきたいのは、えるパパも購入している「BTC」と「ETH」です。特に大人気銘柄の2つとなります。
Bitcoin(ビットコイン)
まずは、今月の「Bitcoin」の価格を振り返ってみましょう。今週は米国相場の下落トレンドに引っ張られ、$20,000を割り$19,000台をマークしています。Bitcoinの価格は先月比で下落↓です。
Ethereum(イーサリアム)
次に、今月の「Etherium」の価格を振り返ってみましょう。Etheriumの価格は先月比で下落↓です。6月半ばには、$1000を割るシーンもありましたが、今週は$1000台をキープしています。
米国国債・現金
米国長期国債
次に、今週の「米国国債」のETF振り返っていきましょう。取りあげていきたいのは、「TLT」です。米国長期国債で最も資産ボリュームのあるETFに注目。
今週の米国国債のETFですが、「TLT」の価格は先週比で上昇↑です。債券相場は長期国債の利回りが下落したこをうけ、株価は上昇しています。債券相場が少し活発化し、資金が集まってきていることがわかります。
ドル/円の相場ですが、この一か月で大幅な円安傾向となっています。「ドル/円」の価格は先週比で円高↓です。ただし、依然として円安の状況には変わりません。